膝痛や腰痛、肩のこりや痛みなど、痛みの病気に悩む方は多く、その原因もさまざまです。
また、痛みに対する対症療法への不安感・不信感を募らせる方も多く、「痛み止めを飲み続けたら胃が悪くなってしまった」とか「ステロイド剤を使ったら副作用が出てどんどん薬が増えてしまった」といった声をよく耳にします。
それでは、根本治療を特徴とする漢方では、痛みの病気をどのように治療するのでしょうか。
漢方では、痛みの病気を「痺証」と言い、外因と内因に分けて原因を捉え、その改善を目標に漢方薬を使います。
外因としては風・寒・湿の邪、内因としては肝・脾・腎の虚が主な原因となります。
そこにお血や痰湿といった要因が影響することによって、痛みの症状は長引くことになります。
当薬局では、中医痺証を専門的に学んだ薬剤師がご相談をお受けして漢方薬をお出しします。
長く痛みに苦しんでいる方にはとくにお勧めします。
痺証の第一人者、国医大師・朱良春教授と
こちらのブログ記事も併せてお読みください。